オンライン和佐塾・分校
『テーブル茶道コーチ養成講座』

日本文化をお仕事にしてみませんか?

たった8日で、
テーブル茶道の知識・技術だけでなく、
コーチングスキルや集客術も同時に学べます。

ただのコーチ・カウンセラーとは違う!
『テーブル茶道コーチ』とは?

皆さんは、 テーブル茶道というものをご存知ですか?

そもそも『テーブル茶道』とは何か?
それは、明治時代から始まった、 テーブルでおこなう新しいスタイルの茶道なのです。

そうなんです。
実は、茶道には、 正座をしなくても 卓上(テーブル)でおこなえるスタイルが、
大昔からあったのです。
明治4 (1871) 年に京都で開催された第1回京都博覧会の際、
裏千家 11世玄々斎宗室が,
外人客用に腰掛けて茶を飲めるようにと試みたのが始り とされております。

更には、
2022年5月23日 岸田首相がバイデン米大統領を東京・白金台の八芳園に招き会食し
裕子夫人が、茶道のお点前で 大統領をもてなされてましたが、
その時の茶道のスタイルも 正座を必要としない『テーブル茶道』でした☆♪


正座をせず、 テーブル(卓上)で 日本の伝統文化を楽しめる、 新しい茶道のスタイルでございます。

そして、
わたしは、その師範でもあるのですが、

その茶席でおこなう人生相談
セッションルームでおこなうコーチング・カウンセリングなどの対人支援よりも、
遙かに良い結果や効果を生み出していることから、

テーブル茶道とコーチング・カウンセリングを融合させました。

やはり、茶道をはじめとする、 日本文化の厳かな空気は、
人を瞑想状態へと誘い より一層深いリラックス効果をもたらしてくれるのでしょう。


✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

もちろん、 当養成コースを終了後、
コーチングのスキルは活かさず、
ただ単なるテーブル茶道家として活動しても構いませんが、

その掛け算・相乗効果がブランディング構築・他のテーブル茶道家たちとの差別化に役立ち、

和文化の時間に、傾聴など対人スキルを取り入れることで、
お客様の満足度を高めていけるのです。



【たった8日でテーブル茶道家になれます!】
通常「師範になるには10年・20年かかる」 と言われている茶道ですが、 『テーブルでおこなう新スタイルの茶道』であれば、 毎回テキストが用意されており、質問も自由にし放題 という効率重視の授業システムによって たった8日で講師資格を取得できます。




【知識や技術だけでなく、集客方法も学べます】
「楽しい仕事で、豊かで自由な生活を実現したい☆彡」
は みんなが願っていることですね。

だけれども、現代の日本には、
資格を取得したものの、その資格を活かした職業に就けていない
『資格難民』
が数え切れないくらい多く存在しています。

そして、当講座は、
そんな『資格難民』を生み出さない為に、
集客方法の伝授やブランディング構築も、
徹底的にサポートさせて頂いております。


【茶道具を持っていなくても気軽に始められます】
基本の茶道具(茶碗、なつめ、茶杓、茶筅、茶巾、建水、帛紗などなど)
は コチラでご用意させて頂き、
講座開始まで、ご自宅に郵送させて頂きますので
茶道未経験者の方も、安心して受講していただけます。




【対面だけでなく、オンラインでも受講できます】
「集客方法まで学べる資格講座なら、ぜひ受けたい!
  でも、大阪は少し遠いなぁ…」

という受講希望者様の声を受けて、

現在は、オンライン指導もさせていただいております。

なので、遠方の方も、ご自宅で受講可能です。

講座の内容

講義時間は、8日間。
(受講日程は受講生様と相談の​上で決定)

1日あたり8時間授業の、計64時間となります。
その全ての時間を
・テーブル茶道の知識
・テーブル茶道のスキル(お点前)の習得
・集客方法とブランディング構築・戦略立て
・コーチング・カウンセリングスキルの習得
に費やします


✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

「1日8時間も時間を確保できない!」
という方は、
その計64時間を自由に振り分けて下さって結構です

但し、
『対面授業は1回5時間以上』
『オンライン授業は1回3時間以上』
『計64時間の授業は、6か月以内に完遂すること』
とさせて頂きます。

熱意があるのに『資格難民』になってしまう理由

コーチングスクールやテーブル茶道教室に限らず、
世間一般の資格を出すどんな教室やセミナーも、
その知識やスキルを教えるのは得意なようですが、
『集客のやり方』までは、 ほとんど教えてくれません。

なぜならば、
自分(の教室)のライバル を作りたくないからです。

生徒たちが学んだことを活かして仕事にされたら困る
と、感じているスクールが 日本には数え切れないくらい沢山あるようです。

しかし、 わたくしは、
経営者として活躍しておりますし、
日本文化を仕事にして活躍できる人を増やしていきたい想いから、
テーブル茶道やコーチングのスキルや知識だけでなく、
①集客方法 ②認知度の上げ方も ③差別化の方法
などなども 分かりやすく、
丁寧に、お伝えさせて頂いております。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

『私より優秀なテーブル茶道家は星の数ほどいるのに、
なぜ私の養成講座の生徒が増え続けてるのか?!』

その答えは、シンプルです。

集客・SNS戦略に詳しいテーブル茶道家は、
世界中を探してみても、 私だけだからです。
「せっかく資格を取ったのに、
 集客方法を教わっていないから使わないままでいる…」

そんな受講生の声で溢れる『資格大国 日本』
を変えるべく、
会社経営もおこなうテーブル茶道家である私は
立ち上がりました。

他のテーブル茶道教室やコーチングスクールでは
ほとんど扱わない
『集客方法』・『ブランディング構築』も習得できるので
「資格を取ったけど、全然 集客出来ないから意味が無い」
という多くのセミナー難民・資格難民のような
哀しい結末を回避することが出来ます。


対人支援スキルを学んだテーブル茶道家は
多くの人を癒し 導ける存在になれる

ここからは、
当養成コースで学べる対人支援スキルを
具体的に列挙していきます。

コース1:
脳科学コミュニケーションの基礎

“良質なコミュニケーション”に興味がある方向けの授業です。
コミュニケーションが上手くいく基本ポイントから専門的な知識、
更には、対人支援のプロがつまずくポイントについてお伝えします。

クライアントの目標達成と自己実現を促す関わり方

・脳科学理論に基づく『至高の質問』
・コーチングに使える脳神経科学の知識
・エンプティーチェア(ポジションチェンジ)
・タイムラインコーチング
・Iメッセージとマッチング&リーディング
・アクションプランとメンタルリハーサル

コース2:
脳科学コミュニケーションとトランス誘導

コミュニケーションで心理学を使いこなしたい方向けの授業です。

『クライアント本人が気づいていない本当の願望』が引き出し易くなります。また、ビジネスや人付き合いで主導権を握りやすくなります。

・一流の催眠術師が使う技術
・偉大なヒプノセラピストの寄り添い方
・フロー状態の作り方
・軽トランス、中トランス、深トランスの作り方
・言葉を使わないコーチングのやり方
・感情・思考の操作方法などが学べます

コース3:脳科学コーチとしての在り方

相手を元気づける・勇気づけることのできる人間
を目指す方のための授業です。

・ロゴセラピー
・短期療法の要素
・未来志向、解決志向
・リフレーミング
・サブモダリティチェンジ
・セッション自体にアドバイス。スーパーバイズ
・他者だけでなく自分自身を勇気づける方法
・承認欲求と貢献欲求の満たし方
・知の知 : 不知の知 : 不知の不知
・予想のつかないセッション展開も肯定化
・脳科学コーチとしての生き様とは?
 などが学べます

コース4:
脳科学の使いどころはジャンルを問わない。
4つテーマでの脳科学コミュニケーション技術

セルフコーチングと特殊な場面、ケース別コーチングを学びます。

・ロゴセラピー
・短期療法の要素
・未来志向、解決志向
・リフレーミング
・サブモダリティチェンジ
・セッション自体にアドバイス。スーパーバイズ
・他者だけでなく自分自身を勇気づける方法
・承認欲求と貢献欲求の満たし方
・知の知 : 不知の知 : 不知の不知
・予想のつかないセッション展開も肯定化
・脳科学コーチとしての生き様とは?
 などが学べます

コース受講の流れ

Step
1
お申し込み&決済
オンライン和佐塾・分校 『テーブル茶道コーチ養成コース』
を受講されたい方は、info@wasajuku.com までメールでご連絡下さい。
そこから、電子契約書を送信させていただきますので、ご確認の上、お手続きをお願い致します。
契約成立を確認次第、口座番号をお知らせ致しますので、
そちらの口座まで受講料のお振り込みをお願いいたします。
Step
2
Facebookグループ参加
受講料のお振り込みが確認できましたら、専用のFacebookグループへ招待させていただきます。
お申し込み時のメールアドレスへご連絡させていただきますので、
メールアドレスの入力に誤りがないようご確認くださいませ。
また、メールが迷惑メールボックスに振り分けられる場合がございます。
メールが届かない場合は、恐れ入りますが、info@wasajuku.comまでご連絡ください。
Step
3
日程調整
facebookグループへの参加が完了しましたら、日程調整に入らせていただきます。

Step
2
Facebookグループ参加
受講料のお振り込みが確認できましたら、専用のFacebookグループへ招待させていただきます。
お申し込み時のメールアドレスへご連絡させていただきますので、
メールアドレスの入力に誤りがないようご確認くださいませ。
また、メールが迷惑メールボックスに振り分けられる場合がございます。
メールが届かない場合は、恐れ入りますが、info@wasajuku.comまでご連絡ください。

よくある質問

Q
一気に8日間で習得したいのですが、大阪から遠方に住んでおります。合宿制度などはありませんか?
A
遠方にお住いの方は、オンラインで受講可能ですが、
合宿を希望する場合は、
食事代や交通費は、受講生様の自己負担となりますが、

当社・合同会社和佐塾の指定宿で良ければ、宿泊代は、当社で負担させていただきますので、
お気軽にご相談下さい。
Q
何かアフターサービスや特典はありますか?
A
対面受講者には、
特典として、基本的な着物の着付けを学んでいただけます。 

また、
アフターサービスとして、
誘導瞑想をする7つのコツも伝授しますので、
『瞑想リーダー』として活動することも可能になります。

オンライン和佐塾・分校
『テーブル茶道コーチ養成コース』
の、気になる受講料は
73万円(税込)となります。

参加前のご質問・ご相談はお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡くださいませ。
オンライン和佐塾・分校
『テーブル茶道コーチ養成コース』

テーブル茶道の知識・スキル
コーチング・カウンセリングの信念・知識・情報・スキル
集客方法・ブランディング構築 を、
計64時間かけて習得でき、

更には、
着付けや誘導瞑想の習得 といった
特典やアフターサービスがついた
画期的な養成コース。

『対人支援スキルをもつテーブル茶道家』に変わる覚悟が出来た方は、
info@wasajuku.comまでご連絡下さい。

講師ご挨拶

和佐塾代表 和佐周治

◆略歴
大阪生まれ。
大学時代、病気による寝たきり生活を自力で克服。この時に『脳科学・認知心理学を現実生活に活かす素晴らしさ』を体感し、25歳で北海道に移住。その後、11年間、多くの師匠・メンターを通じて脳科学・認知心理学・神経科学・大脳生理学などを実践的に学び、科学的理論を実用的に取り入れたコンサルタント、講演家として活躍。
「二十一歳の時に病気で人生を失いかけたが、 自力で克服し、自身で人生を開拓出来た。だからこそ、『自分の人生は、自分で変えられる!』という真実を必要な人たちに伝えたい!」
そんな想いを原動力に、帰阪後も、社会人・学生を対象に全国的に活動を続ける。

◆専門分野
脳機能学、認知心理学、神経科学
各理論を実践的に用いたビジネス・子育て・受験・ダイエット・婚活におけるサポート

◆実績
・企業、大学、高校など幅広いジャンルでの講演実績多数
 ⇒脳科学でおこなう目標達成
 ⇒認知心理学理論を活用した『頑張らない就活テクニック』
 ⇒コミュニケーションに使えるコーチングスキル講座
・小、中学校のPTA総会や家庭教育学級など多くの学校で登壇実績あり
・受験サポート実績
 ⇒たった1ヵ月で、定期試験のスコアが300点UP
 ⇒東大・京大・北大合格者多数輩出
・婚活サポート実績
 ⇒結婚相談所や婚活パーティーの利用なく、短期間で素敵な相手から告白されたクライアント多数
・ダイエットサポート実績
 ⇒“痩せやすい体質”を作り出すなど、『頑張らないダイエット』が大好評
・子育てサポート実績
 ⇒家出・不登校・学習障害など、いずれも数多く改善
・就活サポート実績
 ⇒インドネシアの御令嬢が某有名コンサルティングファーム『D』に採用
・ビジネスコンサル実績
 ⇒コンビニチェーン店の売り上げがひと月で2倍以上

◆メディア出演
・有名新聞社からの取材で一面掲載
・Kindle出版


和佐考代

◆略歴
大学卒業後、都市銀行で銀行員として、乳児院で保育士として、常に責任を負うハードな仕事を続けているなか、高校生から付き合っていた同級生と結婚、その後、流産、離婚。その後、急性膵炎(すいえん)、母の介護を経験。母のギランバレー症候群(指定難病)・認知症 を、「薬」に頼らず、「食」と「治癒力」にて克服。
アメリカマサチューセッツ州にある、 kushi instituteで macrbiotic readership programを修了。帰国後、陰陽五行に基づく理論を用いて、独自の方法で心身の健康のサポートを始める。
「女性が美しく健康で笑顔になれば、 周りの家族、パートナーも笑顔が増える。」
マクロビオティック・九星氣学を通じて、働く女性を身体の内側から美しくすることをミッションとして 活動を続けている。

◆専門分野
ココロとカラダを整え、本来それぞれが持っている可能性を開花させる

◆実績
・ガス会社主催の100人規模のセミナーにてマクロビ料理提供
・全国各地で食べる断食合宿を10回以上開催
・大阪のホテル宴会場にてマクロビのパーティ開催
・NPO法人で毎月開催されるセミナーのマクロビ料理提供
・助産院の入院患者さん、スタッフの方の食事提供
・某オンサインサロンにて健康講座
・全国各地にて講和
・私立学校にてオンラインでの特別授業
・ラジオなどメディアにも出演

和佐塾の目指す世界

合同会社和佐塾は、「もう一歩上の世界」を目指す方々を応援しています。

努力による積み重ねのその先に行くためには、根本からのセルフコントロールが鍵となってきます。

知っていると知らないとでは、世界が大きく変わります。

脳科学、心理学、そしてコンディションの土台となる身体づくりとマインドフルネスを活用し、あなたがさらなる高みへ登り、質の高い人生を送ることサポートいたします。

これからの世界では、誰しもがリーダーになれます。

一人でも多くの人が自分の可能性に気付き、次世代を担うリーダーとなって世へ羽ばたき、よりよい未来を創ることが和佐塾のビジョンであり、ミッションです。

和佐塾代表 和佐周治

会社概要

会社名
合同会社和佐塾
代表
和佐周治
連絡先
電話:09068770825
メール:info@wasajuku.com
住所
530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2
ヒルトンプラザウエスト19階
住所
530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2
ヒルトンプラザウエスト19階

お問い合わせ

コース受講に関するご質問、ご相談等は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。折り返し担当者よりご連絡させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。