カートを見る
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

脳科学と瞑想を20年以上指導を続けてきた当社の結論
それは、『 茶道の時間は“上質な瞑想”である 』

そもそも テーブル茶道とは?

皆さんは、テーブル茶道というものをご存知ですか?

実は、茶道には、
正座をしなくても卓上(テーブル)でおこなえるスタイルが、
大昔からあったのです。

明治4(1871)年に京都で開催された第1回京都博覧会の際、
裏千家11世玄々斎宗室が,
外人客用に腰掛けて茶を飲めるようにと試みたのが始りとされております。

更には、
2022年5月23日
岸田首相がバイデン米大統領を東京・白金台の八芳園に招き会食し
裕子夫人が、茶道のお点前で大統領をもてなされてましたが、
その時の茶道のスタイルも
正座を必要としない『テーブル茶道』でした。

そうです。
正座をせず、
テーブル(卓上)で日本の伝統文化を楽しめる、
それが『テーブル茶道』のスタイルでございます。

脳科学のプロが『テーブル茶道』を拡げ続ける理由

当社の代表・和佐周治は、
20年以上、企業や個人に、脳科学理論や瞑想を指導して来ました。

そして、その脳科学において、
短時間で、ストレス発散などのリラックス効果をもたらし、
記憶力や集中力・忍耐力などさまざまな脳機能の底上げに最も効果的なのは、『瞑想』であると、自信をもって言えます。

世界の有名経営者がこよなく愛し、大企業でも取り入れられている瞑想ですが、依然、
「瞑想て、どうすればいいのか分からない」
「瞑想て、やったことはあるけれども、続かない」
と言う日本人が大半を占めるのです。。。
 
そこで、合同会社和佐塾は、立ち上がりました。

心のゆとりを取り戻せるだけでなく、
瞑想と同じような効果が得られて、かつ日本文化継承に繋がる
『茶道』の時間を、多くの企業や個人に拡げることを始めたのです。

茶道は本来、敷居が高いものでは無い!

とは言え、
「茶道て、自分には縁が無いくらい、敷居が高そう…」
「茶道て、堅苦しくて、お金がかかりそう…」
といったネガティブなイメージが、現代人に持たれています。
(実際、その通りと言えるお教室が沢山ございます!)

特に、
「茶道は、正座がキツそう!」
ということで、敬遠されがちです。 

そこで、当社は、
茶道は茶道でも、
正座をする必要のない、かつ堅苦しくなく、より自然体で楽しめる茶道、
すなわち『テーブル茶道』に注目しました。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨ 

近年、高齢化社会と呼ばれるように、高齢者の割合が増え、
年齢のため足腰が弱り、正座が出来ないという人が大半を占めます。
更には、
若者でも、正座どころか胡坐(あぐら)すら出来ない人が増えております。
ましてやインバウンドで日本に訪れる外国人観光客には、
正座をする文化で育っていないため、長時間の正座は出来ません。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

したがって、テーブル茶道の時間とは、
日本の若者・高齢者(全国民)だけでなく、外国人の方々含め、
全世界の人間ひとり残らず

正座の苦痛を味わうことなく、
自然体で心地よく楽しんでいただける日本文化の時間なのです!

明治時代から続き、瞑想体験にも通ずる、テーブルでおこなう茶道を
大阪のオシャレな空間、またはオンラインで、体験してみませんか?

テーブル茶道 教室

当社の茶道教室は、
①基本、月謝制ではありませんので、通いたい時だけでOK。  
(日時は、要相談 / おひとり様  120分  5,600円)
②大阪市内のオシャレなサロンで、ご受講いただけます。
 (オンライン受講も受け付けております。お気軽にお申し付け下さい。)

③集団形式、または1対1、どちらのスタイルでも学んでいただけます。

 正座する必要のない茶道レッスンなので、

 ☆外国人の方 
 ☆足腰の悪い方 
 ☆正座が苦手な方
 などにも、お喜びいただいております。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨


【学べる内容】
◎お抹茶の点て方
◎お抹茶のいただき方
◎お菓子のいただき方
◎茶室での作法と知識
◎茶道に関する禅の精神
◎もてなし方の具体例
◎誘導瞑想

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

詳細や日程調整は、料金のお支払い確認後、
メールにて やり取りさせて頂きます。
  • 販売価格
  • 5,600円(レンタル着物付き)
  • (税込)
  • 販売価格
  • 5,600円(レンタル着物付き)
  • (税込)
『テーブル茶道』は、テーブルさえあれば、場所を問わず 何処でも おこなえる茶道

出張『テーブル茶道 & 瞑想 教室』

表示したいテキスト

あなたの好きな場所で『テーブル茶道』

関西圏内であれば、
◎あなたのご自宅
または
◎あなたのオフィスやサロン
で、テーブル茶道&瞑想会を
出張開催させていただきます!
(個人様と法人様とでは、料金が異なります)

詳細は、
『info@wasajuku.com』まで
お問い合わせ下さい。

《別途 交通費を請求させていただきます》
  • 販売価格
  • 個人宅 29,800円
  • (税込)
  • 販売価格
  • オフィス・サロン 69,800円
  • (税込)
  • 販売価格
  • オフィス・サロン 69,800円
  • (税込)


心 休まる『茶の湯』の ひととき。コーチングセッションと融合

【茶道コーチング】

「茶道の茶席でコーチングした方が、より私たちクライアントを、深いリラックス状態・瞑想状態に導けるので、自分でも気づけなかった想いやエネルギーがドンドン中から湧き出ていくのですね。」

「茶道」は、

ただの伝統的な日本文化を指すのではなく、
『あなたの心を、本来の姿カタチに戻す時間』。

そして、
「コーチング」は、
その人間の心の深部に触れ、
あなたの中から可能性を引き出す手法。

これら二つが合わさることで、
自分自身の内面の探求と
短期間での目標達成・成長が可能となります。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨


ご相談の内容はジャンルを問いません。
ビジネス・受験・子育て・ダイエット・婚活などなど
どんなことでも、ご相談ください。
(セッション時間は、茶道体験と合わせて『3時間』となります)



詳細は、『info@wasajuku.com』まで お問い合わせ下さい。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

  • 販売価格
  • 23,000円
  • (税込)